FUJILOG

見た、聴いた、触れたこと。 動かしたもの、書いたもの。 ウェブとリアルの備忘録です。

さくらサーバとCatalyst

Paggerが入ったので、動作確認と併せてCatalystを仕込む。

有用な参考情報はここ

単純にモジュール入れるだけでは、動作しないとのことでした。


下準備

アプリケーションの場所はuserディレクトリのwww以下でないところに作成。
  • CPANモジュールは~/perl/lib(/home/username/perl/lib)がインストール先
  • アプリケーションは~/(アプリ名)(/home/username/(アプリ名))に作成

【手順】
  1. CPANからTASK::Catalyst入れる。(所要時間はおよそ30分と長め)

  2. DB作成(今回は"さくらサーバ"に既存のMySQL利用)

  3. Catalystのアプリ作成
    (→テストの為、簡単なHello表示されるもの)
    3-1 ワークディレクトリで catalyst.pl (アプリ名) でアプリ作成 
    3-2 scriptディレクトリにて script/(アプリ名)_server.pl でアプリ起動&停止はCtrl+C

  4. ~/www周辺のファイル設定(ディレクトリいじり&Apacheへのアクセス)

  5. http://www(登録ホスト名参照).sakura.ne.jp:3000/でWebアプリが表示されればOK

ほとんど参考ページ通りだったので、その差異だけ。。

ページには
の手順があったのが、始めの(アプリ名)_cgi.plのファイルはいじらなくてもエラー出ませんでした。

シンボリックリンクがあればhttp://(username).sakura.ne.jp/に行った際、ディレクトリ構造の中に~/www/script ができる。

.htaccessファイルを作成して、FTPで~/www/下へアップ。(大・小文字は気をつける)


.htaccessファイル」

AddHandler cgi-script .pl

RewriteEngine On
RewriteCond %{REQUEST_URI} !^/Hello/?script/hello_cgi.pl
RewriteRule ^hello/(.*)$ script/hello_cgi.pl/$1 [PT,L]

以上、http://www(登録ホスト名参照).sakura.ne.jp:3000/へ遷移後、「Hello on Catalyst 5.7012」のページが表示されたらCatalyst起動確認完了。