FUJILOG

見た、聴いた、触れたこと。 動かしたもの、書いたもの。 ウェブとリアルの備忘録です。

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

参加録 「AWS Summit Tokyo 2017(2017/05/31)」

毎年恒例の2つのAWSイベントが品川で開催されました。 イベント名は、"AWS Summit Tokyo 2017", "Dev Day Tokyo 2017"。 平日にも関わらず、大変賑わっていました。 講演ごとに会場異なるものもあり、施設間を移動するときは、Summit配布の手下げ袋をもった…

Macでビジネス書籍を書くときの執筆ツール

Macでビジネス書籍を書く場合、どんなツールが良いのか10分くらい調べてみました。 エディターというと、Microsoft Wordが最有力候補になって、一太郎ユーザーが少々。 ただ、これらは仕上げの段階で使うことが多いようです。 今回探していたのは「アウトラ…

参加録 「アプリ開発のいろは 企画からマーケティング、グロースハック、品質管理に至るまで」

グロースハックサービスで有名どころが集まるイベントということで気になり参加しました。 イベントの内容はタイトルが指すような企画、マーケ、…といった各論ではなく。 総じてグロースハックをしていく上で、各社サービスであればこういった改善ができます…

draw.ioのテンプレートが進化している件

tl;dr draw.io はいいぞ! 今まで、UMLやダイアグラム、視覚表現を必要な図を作成するのにCacooを使っていました。 が、2015年くらいにブクマしていたWebサービス "draw.io"。 見返す機会があったのでもののついでで覗いてみました。 すると、久しぶりに見る…

東京都内コワーキングスペース一覧を眺める

2017/05現在、100駅相当。 コワーキングスペース掲載数は166箇所。 www.makeleaps.jp よくぞまとめていただいた感。 ざっと眺めてみると、特徴はこんな感じ。 お店ごとに1日単位で利用できる場所、そうでない場所と分かれる 月単位での契約が必要なお店では…

「ここでしか聞けないP&G消費者起点のマーケティングの秘密」

…を聴いてきましたが、講演内容は写真撮影および録画禁止でした。 日時:2017/05/22 19:30-22:00 場所:五反田スタンダード会議室 peatix.com tl;dr P&Gは情報を外に出さない会社 マーケティングは、「ヒト」について徹底して考えることが肝心 技術が生活を…

参加録「アクセンチュア社×SAP社 合同勉強会 デジタルトランスフォーメーション最前線」

土曜日、快晴。夏のような日差しでした。 SAP社のイベントが珍しく、聞きに行ってきました。 日時:2017/05/20 13:30-17:00 場所:渋谷dots. eventdots.jp tl;dr 以下内容を知ることができて良かったです。 SAPは、エンタプライズで溜めたナレッジをスポーツ…

参加録「bitFlyerエンジニアと一緒にC#で書いて学ぶ暗号入門」

前回に引き続き bitFlyer竹井さんの講演に参加しました。 日時:2017/05/18 (木) 19:30 〜 21:30 場所:ヒカラボ渋谷 career.levtech.jp SlideShare ビットコインで使われている暗号の基礎を学ぶ from Yuto Takei www.slideshare.net ■ 講演メモ 本日…

参加録 "第二回 design-jp"

定時ちょっと前に上がって六本木へ。 初めて訪ねたGooleオフィス。 安藤さんの書籍を何冊か読んで、気になったのでこのイベントに参加しました。 UXガイドにあたり、アニメーションの考察を交えてお話されていたので、講演の至るところで納得感を覚えながら…

合同会社設立について調べてみた

独力、4時間半で合同会社の法人登記ができたというエントリ。 旅行記のような感覚で書かれていたので、明るい門出のように見えました。 *1 xavier.hateblo.jp 自分でも軽く調べてみたところ、合同会社のメリットは以下のもの。 株式会社よりイニシャルコスト…

囲碁とITの関係

囲碁って卓上に広がる宇宙なんだと誰かが言っていたような。 週刊少年ジャンプ脳な自分には、小宇宙でコスモと呼びたくなる衝動があります。 さておき、情報技術(以下IT)の技術動向について考えたよしなしごとについて。 普段囲碁に嗜む習慣のない自分です…

WeChatアプリでは声紋認識ログインできる件

プロフィール何書いたかなと思って、ふと起動したWeChatアプリ。 「設定」から、 「マイアカウント」を開くと、見慣れぬ「声紋」…? 声紋認証をONにすると、画面遷移されて。 表示された数字を画面下部の6点ボタンを押しながら読み上げる。 声紋作成されまし…

モバイル開発の三種の神器「PlantUML」「API Blueprint」「Charles」

過去のモバイル開発の振り返りも兼ねて。 過去開発システムの背景 スマホアプリの新規開発、モバイルロジックの追加開発 サーバサイドは既存ロジックを利用 サービスはいずれもAWSで稼働中 納期は1次開発3ヶ月、2次開発3ヶ月(※2サービスを各期間にわけて開…

1ページで理解するP2P(Torrent編)

P2Pと聴くと不慣れなために抵抗感があったので、理解補助のためにTorrentの仕組みを調べてました。 すると、この資料を発見。 www.gitbook.com ここまでP2Pの仕組みをわかりやすく書いてくれたkyorohiro++ ということで、理解したことを1ページにまとめるエ…