FUJILOG

見た、聴いた、触れたこと。 動かしたもの、書いたもの。 ウェブとリアルの備忘録です。

draw.ioのテンプレートが進化している件

tl;dr

draw.io  はいいぞ!

 

今まで、UMLやダイアグラム、視覚表現を必要な図を作成するのにCacooを使っていました。

 

が、2015年くらいにブクマしていたWebサービス "draw.io"

見返す機会があったのでもののついでで覗いてみました。

 

すると、久しぶりに見るとテンプレが充実しており、これは利用したほうが良いなと。

 

まず最初に目に飛び込んできたのが、AWSの3Dテンプレある点。

f:id:michael-unltd:20170524012643p:plain

次いで、Exportフォーマットも豊富です。

PNGJPEGSVG、PDF、HTML、XML…主要なフォーマットに対応。

 

GooleDocs、GithubDropboxどれでも任意の場所にExportできます。

f:id:michael-unltd:20170524013646p:plain

そして、作成したイメージはXMLファイルなので、ファイルを読み込めば再現も簡単。

f:id:michael-unltd:20170524013658p:plain

まさに至れり尽くせりなツールでした。

 

操作も迷うところなしです。

保存対象の媒体を指定して。

f:id:michael-unltd:20170524012346p:plain

認証。 

f:id:michael-unltd:20170524012402p:plain

保存先ディレクトリを選択して…。

f:id:michael-unltd:20170524012417p:plain

ファイル名を指定。 

f:id:michael-unltd:20170524012428p:plain

すると、テンプレの選択画面になります。

 

フローチャートもあり。

f:id:michael-unltd:20170524012500p:plain

f:id:michael-unltd:20170524012510p:plain

f:id:michael-unltd:20170524012603p:plain

ネットワーク図もあり。

f:id:michael-unltd:20170524012520p:plain

 プレゼン用の資料にも使えそうな図もあり。 

f:id:michael-unltd:20170524012533p:plain

f:id:michael-unltd:20170524012615p:plain

 UMLもあります。

f:id:michael-unltd:20170524012544p:plain

Github始め、ファイルのバージョン管理も可能なので、これは捗りますね。

 

以上、draw.ioのご紹介でした。